YouTube動画でも最新スマホ情報を発信中!

【2024年5月】auおすすめスマホ機種ランキング【口コミ・評判】

本ページ内のリンクには広告が含まれています。
auおすすめスマホ機種ランキング【口コミ・評判】

auのスマホはどれを買って良いのか迷っている人へ!どうも、ちえほんです。TwitterYouTubeもやってます。

今回は、auの今買うべき最新5Gスマホ&2023年-2024年モデルやコスパ最強低価格モデルなどに分けておすすめ機種をランキング形式でご紹介していきます。

最新iPhoneなら、iPhone 15がおすすめ >>
最新Androidなら、Galaxy S23がおすすめ >>
最新Xperiaなら、Xperia 5 Vがおすすめ >>
iPhoneでコスパ重視なら、iPhone SE 第3世代がおすすめ >>
コスパ最強Androidなら、Pixel 7aがおすすめ >>
安心仕様の格安モデルなら、AQUOS sense8がおすすめ >>
低価格なXperiaなら、Xperia 10 Vがおすすめ >>

新型モデルが登場!

2024年4月3日にサムスン電子ジャパンは、最新5Gモデル「Galaxy S24 / S24 Ultra」を発表しました。発売日にゲットしたい方は、以下から詳細をチェックしてみてくださいね!

▼Galaxy S24について
・6.2インチ(有機EL / FHD+ / 最大輝度2,600ニト)
・フラットディスプレイ
・リフレッシュレート1-120Hz
・Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy
・メモリ:8GB
・ストレージ容量:256GB/512GB
・トリプルカメラ
・本体サイズ:約147×71×7.6mm
・4,000mAh / 約168g / 25W急速充電
・ワイヤレス充電 / IP68防水防塵
・おサイフケータイ


▼Galaxy S24 Ultraについて

・6.8インチ(有機EL / QHD+ / 最大輝度2,600ニト)
・フラットディスプレイ×チタンフレーム採用
・リフレッシュレート1-120Hz
・Snapdragon 8 Gen 3 for Galaxy
・メモリ:12GB
・ストレージ容量:256GB/512GB/1TB
・クアッドカメラ
・本体サイズ:約162×79×8.6mm
・5,000mAh / 約233g / 45W急速充電
・ワイヤレス充電 / IP68防水防塵
・おサイフケータイ

今なら最大22,000円割引実施中!/

▼YouTube動画でも国内版「Galaxy S24 / S24 Ultra」を解説しているので、合わせてチェックしてみください!

この記事のおすすめ機種は、以下の評価ポイントと実際に僕が買って使った経験をもとに書いています。

評価ポイント

・人気度
・動作の快適さ(ゲーム性能)
・販売価格
・カメラ性能
・バッテリー持ち
・売れ行き具合

後悔しない機種選びで大事なことは、自分に合った機種を選ぶことです。これからスマホの機種変更をする方、auで購入を検討している人、スマホ初心者の方はぜひ参考にしてみて下さい。

新機種登場!

auの2023年-2024年モデルの新製品(スマホ)は以下のとおりです。ぜひチェックしてみてくださいね!(※価格はすべて税込み、発売当初の値段を記載しています。)

機種名発売日価格(税込)
iPhone 152023年9月22日145,640円〜
iPhone 15 Plus2023年9月22日163,490円〜
iPhone 15 Pro2023年9月22日185,860円〜
iPhone 15 Pro Max2023年9月22日230,360円〜
Galaxy Z Fold52023年9月1日242,660円
Galaxy Z Flip52023年9月1日154,300円
AQUOS sense82023年11月9日59,800円
Google Pixel 82023年10月12日発売93,600円
Google Pixel 8 Pro2023年10月13日発売169,900円
Galaxy S23 FE2024年2月9日88,000円
Xiaomi 13T2023年12月8日65,000円
Xiaomi 12 5G2023年10月6日22,001円
TORQUE G062023年10月19日98,000円
Xperia 5 V2023年10月13日143,000円
Xperia 1 V2023年6月16日210,240円
Xperia 10 V2023年7月6日69,550円
Google Pixel 7a2023年5月11日47,500円
Google Pixel Fold2023年7月27日253,000円
Galaxy S232023年4月20日114,800円
Galaxy S23 Ultra2023年4月20日164,800円〜
Galaxy A54 5G2023年5月25日55,800円
タップできる目次

【快適さ重視】auおすすめ5Gスマホ機種ランキング【2024年4月】

auの2023年-2024年おすすめ5Gスマホ機種をランキング形式でまとめました。auで機種変更を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

第1位 iPhone 15 (6.1インチ/5Gスマホ)

iPhone 15の評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★☆

「iPhone 15」は同シリーズの中では、最もスタンダードモデル。日常使いしやすく、多くの人に安心しておすすめできる一台です!

背面にマットなガラスを採用、前面には:Dynamic Islandデザインを採用しました。また、Lightningコネクタが廃止され、Type-Cコネクタ搭載です。

高性能な「A16 Bionic」採用、デュアルカメラ(広角+超広角)採用。その他にも、安心のIP68防水防塵やApplePay、ワイヤレス充電にもしっかり対応。14→15で進化したポイントも多く、過去モデルからの乗り換えにおすすめです!

本体サイズ(縦×幅×厚さ)147.6×71.6×7.80mm
重量171g
ディスプレイ約6.1インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC)A16 Bionic
メモリ(RAM)非公表
内蔵ストレージ(ROM)128GB/256GB/512GB
外部ストレージ非対応
アウトカメラデュアルカメラ
4,800万画素(広角)
1,200万画素(超広角)
インカメラ1,200万画素
バッテリー容量非公表
防水・防塵IP68
Apple Pay
ココが良い
上質なデザインが魅力!従来比で背面の質感UP!
ちょうど良いサイズ感と軽さが素敵!握り心地が格段に良くなった!
「Dynamic Island」採用!従来比でベゼルも狭くなった
最大輝度2,000ニト!直射日光下でも見やすいディスプレイ!
安定した動作レスポンスが最高!原神も快適にできる
扱いやすいデュアルカメラ搭載!24MPによる撮影が楽しい!
2倍ズーム性能が大幅向上!暗所も綺麗に撮れる
動画性能は文句なし!強力な手ブレ補正が素敵すぎる
カメラの撮影体験向上!ワンタップで2倍ズームへの切り替えOK
安定したバッテリー持ちが魅力!1日は余裕すぎる
充電時の上限を80%に設定可能!バッテリーの劣化を抑えられる!
USB Type-Cコネクタ搭載!外付けSSDなどを手軽に利用できる
大音量ステレオスピーカー搭載!動画や音楽鑑賞にも最適
IP68防水防塵&Apple Payにもしっかり対応!
高速かつ高精度な顔認証!マスク時でも快適に使える!
ココが惜しい
動画再生時などに「Dynamic Island」が邪魔
顔認証後に自動でホーム画面に移行できない
USB Type-Cコネクタの仕様がProシリーズとは異なる!(15はUSB 2)
高リフレッシュレート非対応は残念すぎる!残像感が気になる!
重いゲーム時は発熱あり!ただ極端なパフォーマンス低下はなし!
イヤホンジャック非搭載&microSD非対応
望遠レンズは非搭載!遠くにある被写体を綺麗に撮りたいなら注意
指紋認証は変わらず非採用!顔認証のみ!
常時表示ディスプレイには非対応

カラーラインナップは、ブラック、ブルー、グリーン、イエロー、ピンクの5色展開となっています。

iPhone 15の実機レビュー記事はこちら

iPhone 15の口コミ・評判

椿
背面のサラサラ感とピンクの色味も好みでした!あと、握りやすく、持ち心地が良いです!動作も快適で、カメラも綺麗!ちえほんさんが言ってたリフレッシュレート、私は気になりませんでした!(笑)(椿さん)
ちえほん
バランスに優れた一台!迷ったらコレ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第2位 Galaxy S23 SCG19 (6.1インチ/5Gスマホ)

Galaxy S23の評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★★
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★☆

サムスン製のハイエンド5Gスマホ「Galaxy S23 SCG19」。コンパクトで使いやすく、動作も快適で、万人におすすめできる一台です。

約6.1インチ(有機EL)×リフレッシュレート最大120Hz駆動、高性能な「Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy」採用、トリプルカメラ搭載モデルです。

安心のIP68防水防塵やおサイフケータイ、ステレオスピーカー、ワイヤレス充電にも対応しています。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約146mmx71mmx7.6mm
重量 約168g
ディスプレイ 約6.1インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy
メモリ(RAM) 8GB
内蔵ストレージ(ROM) 256GB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ トリプルカメラ
約5000万画素(広角)
約1200万画素(超広角)
約1000万画素(望遠)
インカメラ シングルカメラ
約1200万画素
バッテリー 3900mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応
ココが良い
上質なデザインが最高!両面フラット&ガラス素材採用◎
絶妙なサイズ感&軽さが魅力!コンパクトで使いやすい!
明るく鮮やかなディスプレイ!直射日光下でも見やすい!
リフレッシュレート最大120Hz駆動!なめらか表示体験OK!
スナドラ8Gen2搭載!快適な動作でゲームも楽しめる!
万能なトリプルカメラ!光学3倍ズームが使いやすい!
動画性能も向上!手ブレ補正強化でより綺麗に撮れる!
従来比で電池持ちが向上!1日は問題なく利用できる!
IP68防水防塵に対応!水回りでも安心して利用可能!
爆速な指紋認証&顔認証!様々なシーンで快適に使える
ステレオスピーカー搭載!ゲームや動画鑑賞にも最適!
おサイフケータイにも対応している(国内版)
ワイヤレス充電に対応!逆ワイヤレス充電も利用できる
ココが惜しい
重いゲーム時は発熱あり!ただ動作自体は安定!
イヤホンジャック非搭載&microSDカード非対応!
超高速な急速充電には対応していない!
画面に初期保護フィルムが貼られていない!
顔認証はマスクしたまま認証に非対応
強い光源がある場面だとフレアやゴーストが出やすい!
4K/60fpsだと動画撮影中にレンズ切り替え不可(30fpsまではOK)
付属品が物足りない!ACアダプタやケースもなし

カラーは、ラベンダー、ファントムブラック、クリームの3色展開です。

Galaxy S23の実機レビュー記事はこちら

Galaxy S23の口コミ・評判

椿
使いやすいサイズ感と軽さが素敵ですね!動作もサクサクで、写真も綺麗でした!防水性能もしっかりしているのも良かったです♪(椿さん)
ちえほん
日常使いしやすいハイエンドがほしいならコレ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第3位 Google Pixel 8 (6.2インチ/5Gスマホ)

Google Pixel 8の評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★★

「Google Pixel 8」は、約6.2インチディスプレイ(有機EL)×リフレッシュレート最大120Hz、第3世代の独自チップ「Google Tensor G3」採用、デュアルカメラを搭載しています。

リアルタイム文字起こしや動画撮影時の不要な音などを消せる「音声消しゴムマジック」機能なども利用可能。他にも、4,575mAhバッテリーやステレオスピーカー、おサイフケータイ、IP68防水防塵、ワイヤレス充電まで備え、7年間のアップデート保証もある万人におすすめできる一台です。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約150.5×70.8×8.9mm
重量 約187g
ディスプレイ 約6.2インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Google Tensor G3
メモリ(RAM) 8GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB/256GB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ デュアルカメラ
約5000万画素(広角)
約1200万画素(超広角)
インカメラ シングルカメラ
約1050万画素
バッテリー 4,575mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6)
ココが良い
デザインの質感UP!ちょうど良いサイズ感も◎
従来比で小型化&軽量化!日常使いしやすくなった
フラットディスプレイだから画面フィルムが貼りやすい!
画面の明るさ向上!直射日光下でも見やすいディスプレイ!
リフレッシュレート最大120Hz駆動!なめらか表示体験を楽しめる
快適な動作レスポンス!ライトユーザーなら全く問題なし
万能なデュアルカメラ搭載!暗所性能がしっかり向上
音声消しゴムマジックが凄すぎ!不要な音を消せる
指紋&顔認証に対応!指紋認証の精度も改善!
ステレオスピーカー搭載!従来比で音質向上!
リアルタイムで音声から日本語の文字起こしできる!
Qiワイヤレス充電に対応!置くだけで充電可能!
ケースなどのアクセサリー類が充実!選べるの最高!
IP68防水防塵&おサイフケータイにも対応している
長く安心して使える!7年間のアップデート保証付き
ココが惜しい
カメラ出っ張り&本体の厚みが気になる
バッテリー持ちは惜しい!従来比で大幅向上なし!
負荷がかかるシーンでの発熱はある!フレームが熱くなりやすい傾向あり!
ゲーム性能はイマイチ!原神などの重い3Dゲームガチ勢は注意!
顔認証はマスクに非対応&極端に光量がない暗所だと失敗しやすい!
編集マジックは処理に時間がかかる
望遠レンズ非搭載!遠くにある被写体をクッキリ撮りたい人は注意!
microSDカード非対応&イヤホンジャック非搭載

カラーは、Hazel、Obsidian、Roseの3色展開です。

Google Pixel 8の実機レビュー記事はこちら

Google Pixel 8の口コミ・評判

椿
本体カラー(ローズ)とカメラのデザインが可愛いですね!前より一回り小さく、軽くなったのも素敵でした。私の手でも、扱いやすいサイズ感です!あと、やっぱり撮れる写真は綺麗で魅力的ですね♪(椿さん)
ちえほん
カメラが強くて、日常使いしやすい一台がほしいならコレ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第4位 iPhone 14 (6.1インチ/5Gスマホ)

iPhone 14の評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★★
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★☆

iPhone 14シリーズの中でもっともおすすめできるスタンダードモデルは、6.1インチの「iPhone 14」です。

高性能なA15 Bionic搭載や誰でも扱いやすいデュアルカメラ(広角+超広角)、選びやすいカラーラインナップも魅力的です。

安心のIP68防水防塵やApplePay、ワイヤレス充電にもしっかり対応しています。全4モデルの中で、最もバランスが取れた一台でしょう。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 146.7×71.5×7.80mm
重量 172g
ディスプレイ 約6.1インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) A15 Bionic
メモリ(RAM) 6GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB/256GB/512GB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ デュアルカメラ
1,200万画素(広角)
1,200万画素(超広角)
インカメラ 1,200万画素
バッテリー容量 非公表
防水・防塵 IP68
Apple Pay
ココが良い
角張ったデザインが最高!選べるカラバリも素敵!
日常使いしやすいサイズ感と軽さが魅力!
不満のない快適動作レスポンス!ゲームも十分できる!
扱いやすいデュアルカメラ!暗所も撮れるナイトモード対応!
動画性能は文句なし!強力な手ブレ補正が素敵すぎる
新機能「アクションモード」が凄い!もうジンバルは必要なし!
1日は安心して使える安定したバッテリー持ちが魅力!
ステレオスピーカー搭載!動画鑑賞にも最適!
マスクしたままでも利用できる顔認証!
MagSafe充電やワイヤレス充電にも対応している!
IP68防水防塵&Apple Payにもしっかり対応!
ココが惜しい
従来モデルから大幅なデザイン刷新がない!
リフレッシュレート最大120Hzには非対応なのが残念!
高負荷ゲーム時にはしっかり発熱する!
望遠レンズ非搭載&高画素カメラには非対応!
イヤホンジャック非搭載&microSD非対応
Type-Cコネクタ&指紋認証は非採用!
シーンによってフレアおよびゴーストが出やすい!
常時表示ディスプレイに非対応

カラーラインナップは、ミッドナイト、パープル、スターライト、(PRODUCT)RED、ブルー、イエローの6色展開となっています。

iPhone 14の実機レビュー記事はこちら

iPhone 14の口コミ・評判

椿
日常使いしやすいサイズ感で、ディスプレイの大きさもちょうど良いですね♪動作も快適で、カメラも十分綺麗です!ただ、私にはちょっと重く感じます。あと、13からの買い替えだと正直私には何も変わらない感じがしました♪(椿さん)
ちえほん
どれにしようか迷ったら、コレ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第5位 iPhone 15 Pro (6.1インチ/5Gスマホ)

iPhone 15 Proの評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★★
画面表示&綺麗さ★★★★★
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★★
カメラ★★★★☆

iPhone 15 Proは、6.1インチディスプレイ(有機EL×最大120Hz)、高性能な「A17 Pro」採用、トリプルカメラ搭載モデルです。

側面にチタン素材を採用し、従来比で”約19g”軽量化。ステレオスピーカーやIP68防水防塵、ApplePay、ワイヤレス充電なども備えています。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 146.6×70.6×8.25mm
重量 187g
ディスプレイ 約6.1インチ
有機ELディスプレイ
リフレッシュレート最大120Hz
CPU(SoC) A17 Pro
メモリ(RAM) 非公表
内蔵ストレージ(ROM) 128GB/256GB/512GB/1TB
外部ストレージ microSDカード非対応
アウトカメラ トリプルカメラ
4,800万画素(広角)
1,200万画素(超広角)
1,200万画素(3倍望遠)
インカメラ 1,200万画素
バッテリー容量 非公表
防水・防塵 IP68
Apple Pay
ココが良い
高級感あるデザイン!チタンフレーム採用が素敵!
ちょうど良いサイズ感&重さ!従来比で約19g軽くなった
アクションボタン搭載!様々なカスタマイズができて便利!
最大輝度2,000ニト!直射日光下でも見やすいディスプレイ!
リフレッシュレート最大120Hz!なめらかすぎてもう戻れない!
常時表示ディスプレイに対応!通知や電池残量などを常に確認できる!
「Dynamic Island」採用!従来比でよりベゼルが狭くなった
高性能SoC「A17 Pro」搭載!原神が快適すぎる!
万能なトリプルカメラ搭載!暗所も綺麗に撮れる!
圧倒的な動画性能!動きながらの撮影でも手ブレしない!
高音質なステレオスピーカーが良い!従来比で音質向上!
1日は安心して使えるバッテリー持ち!ワイヤレス充電にも対応!
充電時の上限を80%に設定可能!バッテリーの劣化を抑えられる!
USB Type-Cコネクタ搭載!外付けSSDなどを手軽に利用できる
高速かつ高精度な顔認証!マスク時でも快適に使える!
常時表示オンならスワイプしながら顔認証でホーム画面へ直接移行できる
IP68防水防塵&Apple Payにもしっかり対応している!
ココが惜しい
カメラデザインが大きく目立つ!出っ張りもある!
負荷がかかるシーンで発熱する!ただ動作自体は安定!
動画再生時やゲーム時などに「Dynamic Island」が邪魔に感じる
特定条件下で望遠(光学3倍)→広角(デジタルズーム)に自動切替される
イヤホンジャック非搭載&microSD非対応
指紋認証は変わらず非採用!顔認証のみ!
強い光源があるシーンでフレアおよびゴーストが出やすい!

カラーラインナップは、ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色展開です。

iPhone 15 Proの実機レビュー記事はこちら

iPhone 15 Proの口コミ・評判

椿
従来比で軽くなったのが良いですね!動作も快適で、カメラも綺麗!あと、スピーカーの音がめっちゃ良かったです!(椿さん)
ちえほん
チタン素材採用による軽量化!想像以上に最高でした…!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第6位 Xperia 5 V SOG12 (6.1インチ/5Gスマホ)

Xperia 5 Vの評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★☆

「Xperia 5 V」は、ソニー製の5Gスマホ。約6.1インチディスプレイ(有機EL)×リフレッシュレート最大120Hz、高性能な「Snapdragon 8 Gen 2」採用、デュアルカメラを搭載しています。

大容量5,000mAhバッテリーや高音質ステレオスピーカー、おサイフケータイ、イヤホンジャック、IP68防水防塵、ワイヤレス充電まで備えた全部入りのコンパクトハイエンドです。

誰にでもおすすめしやすい魅力的な一台に仕上がっています。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約154×68×8.6mm
重量 約182g
ディスプレイ 約6.1インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Snapdragon 8 Gen 2
メモリ(RAM) 8GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB/256GB
外部ストレージ microSDカード最大1TBまで
アウトカメラ デュアルカメラ
約4800万画素(広角)
※記録画素数約1200万画素
約1200万画素(超広角)
インカメラ シングルカメラ
約1200万画素
バッテリー 5000mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6)
ココが良い
コンパクトで使いやすい!横幅が絶妙でグリップ感もUP◎
見やすい画面6.1インチ!直射日光下でも明るく見やすい!
リフレッシュレート120Hz駆動!実感できるなめらか表示が魅力
スナドラ8Gen2搭載!原神などの重い3Dゲームもしっかり遊べる!
発熱耐性が向上!原神プレイ後もリフレッシュレート低下なし!
安心して1日使えるバッテリー持ちが魅力!
デュアルカメラ搭載!明るく自然な色味で撮れる!
広角レンズが進化!暗所も綺麗に撮影可能!
2倍ズーム性能が向上!料理やモノ撮影にはちょうど良い!
「S-Cinetone for mobile」や「クリエイティブルック」が使える
高音質ステレオスピーカー搭載!音楽・映画鑑賞に最適すぎる!
電源ボタン一体型指紋認証が快適!押し込み式機能もある!
ワイヤレス充電やおすそわけ充電に対応している!
イヤホンジャック搭載&microSDカードにも対応!
IP68防水防塵&おサイフケータイに対応している
ココが惜しい
本体重量が従来比で約10g重くなった
ディスプレイベゼルが従来比で太くなった
21:9の縦長アスペクト比は人によって合う合わないがある
重い3Dゲーム時の発熱はある!ただ動作自体は安定!
通知LEDランプは残念ながら廃止
望遠レンズが廃止!高倍率ズーム性能が物足りない
シームレスズームは4K/60fpsに非対応
ナイトモードを強制オンにすることができない!
動画性能が惜しい!手ブレ補正の効きがイマイチ!
強い光源があるとフレアやゴーストが出やすい(特に暗所)
顔認証には非対応なのが惜しい!

カラーは、ブラック、プラチナシルバーの2色展開です。

Xperia 5 Vの実機レビュー記事はこちら

Xperia 5 Vの口コミ・評判

椿
背面の質感、見た目はとても好きです。ただ、私は持ちやすさとか、横幅は従来比モデルの方が好きかも…。動作は快適で、カメラも綺麗に撮れるのは良いですね!あと、スピーカーの音がとてもクリアになっていて良かったです!ちなみに、1 Vのスピーカーはさらに音がクリアでした…Xperiaのスピーカーは素敵ですね♪(椿さん)
ちえほん
高性能コンパクトXperiaを探している方は、コレがおすすめ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第7位 Galaxy S23 Ultra SCG20 (6.8インチ/5Gスマホ)

Galaxy S23 Ultraの評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★☆☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★★
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★★

サムスン製の最上位5Gモデル「Galaxy S23 Ultra SCG20」。Sペン内蔵で、いつでもどこでもメモが取れる一台です。

約6.8インチ(有機EL)×リフレッシュレート1-120Hz駆動、SoCには「Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy」採用、クアッドカメラ搭載しています。

大容量5000mAhバッテリーやIP68防水防塵、おサイフケータイ、ステレオスピーカー、ワイヤレス充電にも対応。全部入りの最強ハイエンド機がほしいなら、コレ一択です。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約163mmx78mmx8.9mm
重量 234g
ディスプレイ 約6.8インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Snapdragon 8 Gen 2 for Galaxy
メモリ(RAM) 12GB
内蔵ストレージ(ROM) 256GB/512GB/1TB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ クアッドカメラ
約2億画素(広角)
約1200万画素(超広角)
約1000万画素(望遠)
約1000万画素(ペリスコープ望遠)
インカメラ シングルカメラ
約1200万画素
バッテリー 5000mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6/ミリ波)
ココが良い
重厚感かつ高級感漂うデザインが最高!
平面部が広くなったエッジ採用!よりフラット化で持ちやすい!
大画面かつ鮮やかなディスプレイ!直射日光下でも見やすい!
リフレッシュレート最大120Hz対応!なめらか表示を楽しめる
スナドラ8Gen2搭載!不満のない動作!ゲームも快適!
万能なクアッドカメラ!どんなシーンも綺麗に撮れる!
2億画素の画質がスゴイ!細部までディテールが残ってる!
電池持ち大幅向上!1日は余裕すぎ!発熱も少ない!
Sペン内蔵!いつでも手軽にメモが取れる!
ステレオスピーカーの音質向上!動画鑑賞にも最適!
IP68防水防塵に対応!水回りでも安心して使える!
おサイフケータイにも対応している(国内版)
爆速な指紋認証&顔認証!いつでも快適に使える
最大45W急速充電+ワイヤレス充電にも対応
ココが惜しい
本体が約234gと重い!合う合わないがある!
エッジディスプレイは好みが分かれる!
イヤホンジャック非搭載&microSDカード非対応!
顔認証はマスクしたまま認証に非対応
4K/60fpsだと動画撮影中にレンズ切り替え不可(30fpsまではOK)

Galaxy S23 Ultraの実機レビュー記事はこちら

Galaxy S23 Ultraの口コミ・評判

椿
綺麗な画面で、動画鑑賞などにも最適ですね!ただ、私にはちょっと大きすぎるのと、重さが気になりました。でも、カメラがとても綺麗に撮れるのは良いですね♪(椿さん)
ちえほん
最強のGalaxyスマホがほしいなら、コレがおすすめ!!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第8位 iPhone 15 Pro Max (6.7インチ/5Gスマホ)

iPhone 15 Pro Maxの評価まとめ

満足度★★★★★
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★☆☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★★
画面表示&綺麗さ★★★★★
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★★
カメラ★★★★☆

6.7インチディスプレイ(有機EL×最大120Hz)、高性能な「A17 Pro」採用、トリプルカメラ搭載モデルです。

iPhone 15 Pro Maxのみ、新たに「テトラプリズム」式の望遠レンズ採用。光学5倍を利用した撮影が可能です。

もちろん、安心のIP68防水防塵やApplePay、ワイヤレス充電にも対応。大きな画面かつ高性能なモデルを求めるなら「iPhone 15 Pro Max」を一択でしょう。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 159.9×76.7×8.25mm
重量 221g
ディスプレイ 約6.7インチ
有機ELディスプレイ
リフレッシュレート最大120Hz
CPU(SoC) A17 Pro
メモリ(RAM) 非公開
内蔵ストレージ(ROM) 256GB/512GB/1TB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ トリプルカメラ
4,800万画素(広角)
1,200万画素(超広角)
1,200万画素(5倍望遠)
インカメラ 1,200万画素
バッテリー容量 非公表
防水・防塵 IP68
Apple Pay
ココが良い
上質なデザイン!チタンフレームが最高!
従来比で約19g軽量化!最大の弱点が改善された!
アクションボタン搭載!様々なカスタマイズができて便利!
大画面かつ綺麗なディスプレイ!直射日光下でも見やすい!
常時表示ディスプレイに対応!通知や電池残量などを常に確認できる!
リフレッシュレート最大120Hz!なめらかすぎてもう戻れない!
「Dynamic Island」採用!従来比でベゼルが狭くなった最高すぎ!
高性能SoC「A17 Pro」搭載!原神が快適に楽しめる!
トリプルカメラ搭載!暗所など様々シーンで綺麗に撮れる
光学5倍望遠レンズ搭載!ズーム性能が向上!
圧倒的な動画性能!動きながらの撮影でも手ブレしない!
1日は余裕な安定したバッテリー持ち!ワイヤレス充電にも対応!
高音質かつ大迫力ステレオスピーカー搭載!動画鑑賞にも最適!
USB Type-Cコネクタ採用!外付けSSDなどを手軽に利用できる
充電時の上限を80%に設定可能!バッテリーの劣化を抑えられる!
高速かつ高精度な顔認証!マスク時でも快適に使える!
常時表示オンならスワイプしながら顔認証でホーム画面へ直接移行できる
IP68防水防塵&Apple Payにもしっかり対応!
ココが惜しい
本体サイズが大きく重い!人によって合う合わないがある
負荷がかかるシーンで発熱する!ただ動作自体は快適!
指紋認証は変わらず非採用!顔認証のみ!
特定条件下で望遠(光学5倍)→広角(デジタルズーム)に自動切替される
イヤホンジャック非搭載&microSD非対応

カラーラインナップは、ブラックチタニウム、ホワイトチタニウム、ブルーチタニウム、ナチュラルチタニウムの4色展開です。

iPhone 15 Pro Maxの実機レビュー記事はこちら

iPhone 15 Pro Maxの口コミ・評判

椿
大画面で見やすいのはとても良いですね!動作も快適で、カメラも綺麗!あと、スピーカーの音がめっちゃ良かったです!ただ、私の手には大きくて重いと感じました!好みが分かれる一台かもしれません。(椿さん)
ちえほん
大画面×大容量バッテリー搭載iPhoneは、一度使うと戻れなくなります!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第9位 Xperia 1 V SOG10 (6.5インチ/5Gスマホ)

Xperia 1 Vの評価まとめ

満足度★★★★★
デザイン・外観★★★★★
携帯性★★★★☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★★
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★★
カメラ★★★★☆

ソニー製の最上位ハイエンド「Xperia 1 V」。約6.5インチ(4K×有機EL)ディスプレイ&リフレッシュレート最大120Hz、高性能な「Snapdragon 8 Gen 2」を採用しています。

引き続き、トリプルレンズカメラ(広角+超広角+可変式望遠)搭載。広角に、世界初の2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー「Exmor T for mobile」を備えています。

安心のIP68防水防塵やおサイフケータイ、ステレオスピーカー、イヤホンジャック、microSDカード、ワイヤレス充電なども備えた一台。Xperiaシリーズで全部入りの高性能モデルがほしいなら、Xperia 1 Vがおすすめです!

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約165mm×約71mm×約8.3mm
重量 約187g
ディスプレイ 約6.5インチ
4K×有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Snapdragon 8 Gen 2
メモリ(RAM) 12GB
内蔵ストレージ(ROM) 256GBB
外部ストレージ microSDカード対応(最大1TBまで)
アウトカメラ トリプルレンズカメラ
約4800万画素(広角)
※記録画素数約1200万画素
約1200万画素(超広角)
約1200万画素(望遠)
インカメラ シングルカメラ
約1200万画素
バッテリー 5000mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応
ココが良い
デザインが素敵!両面フラット&背面・側面の独自加工◎
最上位モデルながら圧倒的に軽い&横幅が絶妙で使いやすい!
リフレッシュレート120Hz駆動!実感できるなめらか表示が魅力
スナドラ8Gen2搭載!ゲームも快適に楽しめる!
ゲーミングギアがあれば原神もほぼ60fps張り付きで遊べる!
発熱耐性向上!1時間原神プレイ後もリフレッシュレート低下なし!
トリプルレンズカメラ搭載!明るく自然な色味で撮れる!
広角レンズが進化!暗所も綺麗に撮影可能!
望遠・超広角も画質向上!従来比でより鮮明に撮影できる
全レンズ4K/120fps撮影が可能!Video Proも縦UIに対応!
従来比でバッテリー持ちが向上!1日は問題なく利用できる!
電源ボタン一体型指紋認証が快適!押し込み式機能もある!
スピーカーの音質・音圧が大幅向上!映画・音楽鑑賞に最適すぎる!
イヤホンジャック搭載&microSDカードにも対応している!
ワイヤレス充電やおすそわけ充電に対応している!
IP68防水防塵に対応!水回りでも安心して利用可能!
おサイフケータイにも対応している
ココが惜しい
21:9の縦長アスペクト比は好みが分かれる
顔認証には非対応なのが惜しい!
画面の最大輝度が物足りない(従来比でほぼ変わらず)
AI超解像ズーム利用時は写真処理に時間がかかる
強い光源があるとフレアやゴーストが出やすい(特に暗所)
通知LEDランプは残念ながら廃止
ナイトモードを強制オンにすることはできない!
長期間のOSおよびセキュリティアップデート保証がない

カラーは、ブラック、プラチナシルバー、カーキグリーンの3色展開です。(※カーキグリーンは、SIMフリーモデル限定)

Xperia 1 Vの実機レビュー記事はこちら

Xperia 1 Vの口コミ・評判

椿
背面のデザイン、私は前のほうが好きかもです!ちえほんさんは、好きそう…!(笑)本体は割と大きめなので、サイズ感はあらかじめチェックしておくのがおすすめです!あと画面はとても綺麗で、動作も快適、防水もしっかりしててスピーカーの音も良いですね♪(椿さん)
ちえほん
全部入りの最強Xperiaがほしいならコレ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第10位 Google Pixel 8 Pro (6.7インチ/5Gスマホ)

Google Pixel 8 Proの評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★★

「Google Pixel 8 Pro」は、約6.7インチディスプレイ(有機EL)×リフレッシュレート最大120Hz、第3世代の独自チップ「Google Tensor G3」採用、トリプルカメラを搭載しています。

新たに、動画撮影時の不要な音などを消せる「音声消しゴムマジック」機能なども利用可能。他にも、大容量5,050mAhバッテリーやステレオスピーカー、おサイフケータイ、IP68防水防塵、ワイヤレス充電まで備えた一台です。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約162.6×76.5×8.8mm
重量 約213g
ディスプレイ 約6.7インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Google Tensor G3
メモリ(RAM) 12GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB/256GB/512GB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ トリプルカメラ
約5000万画素(広角)
約4800万画素(超広角)
約4800万画素(ペリスコープ望遠)
インカメラ シングルカメラ
約1050万画素
バッテリー 5050mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6・ミリ波)
ココが良い
上質なデザイン!背面マットでサラサラが最高◎
エッジ→フラットディスプレイに変更!保護フィルムも貼りやすい
大画面6.7インチ!最大解像度なら高精細で綺麗!
最大輝度が向上!明らかに直射日光下で見やすくなった!
日常使いには問題ない快適動作!異常な発熱もなし
リフレッシュレート120Hz駆動!なめらか表示が魅力
安定感あるバッテリー持ちが素敵!1日は安心して使える
圧倒的なカメラ性能!暗所や望遠レンズの画質向上!
「プロ設定」がスゴい!全レンズで高画素撮影ができる
音声消しゴムマジックが凄すぎ!不要な音を消せる
指紋・顔認証どちらにも対応!精度も良く快適!
Qiワイヤレス充電に対応!置くだけで充電可能!
ケースなどのアクセサリー類が充実!選べるの最高!
IP68防水防塵&おサイフケータイにも対応している
長く安心して使える!7年間のアップデート保証付き
ココが惜しい
顔認証はマスクに非対応&極端に光量がない暗所だと失敗しやすい!
本体サイズは大きく重さが200g超え!人によって合う合わないがある
ゲーム性能はイマイチ!原神などの重い3Dゲームガチ勢は注意!
音量ボタンと電源ボタンの配置が使いにくい!
街頭などの強い光源があるとフレアやゴーストが出る
ステレオスピーカーの音質が物足りない!ただ従来比では改善!
microSDカード非対応&イヤホンジャック非搭載

カラーは、Obsidian、Porcelain、Bayの3色展開です。

Google Pixel 8 Proの実機レビュー記事はこちら

Google Pixel 8 Proの口コミ・評判

椿
デザインの質感が良くなってますね!動作も快適で、カメラが綺麗に撮れるのは素敵!私的にはサイズ感と重さ、あとスピーカーの音質が気になりました…!(椿さん)
ちえほん
カメラ性能重視のユーザーに、おすすめな一台!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第11位 Galaxy S22 SCG13 (6.1インチ/5Gスマホ)

Galaxy S22の評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★☆
基本動作(快適さ)★★★★☆
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★☆☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★☆
価格★★★☆☆

「Galaxy S22」は、誰が手にとっても使いやすいスタンダードハイエンドモデルです。従来比で本体サイズが小さくなり、今まで以上に使いやすくなっています。

6.1インチ有機EL×リフレッシュレート最大120Hz、高性能な「Snapdragon 8 Gen 1」を搭載、光学3倍ズームを含むトリプルカメラ搭載スマホです。

もちろん、IP68防水防塵やおサイフケータイ、ステレオスピーカー、ワイヤレス充電など欲しい仕様も一通り揃っているので、誰にでも安心しておすすめできます。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約146mmx71mmx7.6mm
重量 168g
ディスプレイ 約6.1インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Snapdragon 8 Gen 1
メモリ(RAM) 8GB
内蔵ストレージ(ROM) 256GB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ トリプルカメラ
約5000万画素(広角)
約1200万画素(超広角)
約1000万画素(望遠)
インカメラ 1000万画素
バッテリー 3700mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6/ミリ波)
ココが良い
角張ったデザインが素敵!背面フラット&ガラス素材採用◎
コンパクトで使いやすいサイズ感と軽さが魅力!
極狭ベゼル採用!画面を広く使える!
直射日光下でも見やすい明るいディスプレイ!
リフレッシュレート最大120Hz対応!なめらか表示体験OK!
快適な動作レスポンス!日常使いには問題なし
万能なトリプルカメラ!光学3倍ズームが使いやすい!
動画性能が向上!手ブレしにくくなっている
ワイヤレス充電に対応している
安心のIP68防水防塵&おサイフケータイに対応
ステレオスピーカー搭載!従来比で音質向上!
ココが惜しい
電池持ちがイマイチ!3Dゲームを長時間遊びたい人は注意!
microSDカードに対応していない
暗所撮影時にゴーストやフレアが出やすい!
イヤホンジャック非搭載
画面保護フィルムが貼られていない
付属品が物足りない!ACアダプタやケースもなし

カラーは、ファントムホワイト、ピンクゴールド、ファントムブラックの3色展開です。

Galaxy S22の実機レビュー記事はこちら

Galaxy S22の口コミ・評判

椿
サイズ感と軽さが良いですね!コンパクトな大画面スマホっていう感じで、デザインも好きです。Galaxyらしい盛りがちな写真も刺さる人には刺さるかも!(椿さん)
ちえほん
万人向けの王道ハイエンドです!!

今なら最大22,000円割引実施中!/

【バランス重視】auコスパ最強おすすめスマホランキング【2024年4月】

auが販売するスマートフォンの中でも、性能と価格のバランスが良いモデルをランキング形式で以下にまとめました。コスパ最強スマホが欲しい人は、ぜひ参考にしてみてください。

第1位 Google Pixel 7a (6.1インチ/5Gスマホ)

Google Pixel 7aの評価まとめ

満足度★★★★★
デザイン・外観★★★★★
携帯性★★★★☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★☆☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★★
カメラ★★★★☆

「Google Pixel 7a」は、グーグル製の低価格5Gモデル。auからも取り扱いが決まっており、他社に比べ価格が安くなっています。

約6.1インチ(有機EL)×リフレッシュレート最大90Hz駆動、第2世代の独自SoC「Google Tensor G2」採用、デュアルカメラを備えています。

IP67防水防塵やおサイフケータイ、ステレオスピーカー、ワイヤレス充電にも対応。多くのユーザーにおすすめできるコスパ最強ミドルレンジです。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約152×72.9×9.0mm
重量 約193.5g
ディスプレイ 約6.1インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Google Tensor G2
メモリ(RAM) 8GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ デュアルカメラ
約6400万画素(広角)
約1300万画素(超広角)
インカメラ シングルカメラ
約1300万画素
バッテリー 4385mAh
防水・防塵 IP67
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応
ココが良い
上位モデルと遜色ない上質なデザイン◎
カメラの出っ張りが上位モデルよりも抑えられている!
文字も見やすい!大画面6.1インチディスプレイ(有機EL)!
リフレッシュレート最大90Hz駆動!なめらか表示体験OK!
快適な動作!日常使いには問題なし!異常な発熱もなし
強力なデュアルカメラ搭載!写真撮影後の処理も高速化!
手ブレした写真をあとから修正できる「ボケ補正」に対応
90Hz適用のままでも1日は問題ないバッテリー持ち!
上質な音を楽しめるステレオスピーカー!動画鑑賞にも最適!
超便利!リアルタイムで音声から日本語の文字起こしができる!
IP67防水防塵&おサイフケータイにも対応している
長く使える!最大5年間のセキュリティアップデート保証!
Qiワイヤレス充電に対応!置くだけで充電可能!
精度が向上した指紋認証&顔認証が便利すぎる!
ココが惜しい
音量ボタンと電源ボタンの配置が使いにくい!
従来比で約16g重くなった!人によって合う合わないがある!
ゲーム性能はイマイチ!原神などの重い3Dゲームガチ勢は注意!
最大輝度が物足りない!直射日光下では画面が暗く見にくくなる
望遠レンズ非搭載!ズーム性能を求めるなら注意!
イヤホンジャック非搭載&microSDカード非対応!

カラーは、コーラル、チャコール、シー、スノーの4色展開です。

Google Pixel 7aの実機レビュー記事はこちら

Google Pixel 7aの口コミ・評判

椿
デザイン、カラーとても素敵ですね!動作もサクサクで、写真も綺麗でした!スピーカーの音も良かったです♪(椿さん)
ちえほん
グッと使いにやすくコスパに優れたPixelはコレ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第2位 Xiaomi 13T XIG04 (6.7インチ/5Gスマホ)

Xiaomi 13Tの評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★☆☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★☆☆
カメラ★★★★☆

「Xiaomi 13T」は、約6.7インチ(有機EL)×リフレッシュレート最大144Hz、SoCに「Dimensity 8200-Ultra」採用、トリプルカメラ搭載です。

5,000mAhの大容量バッテリーやステレオスピーカー、最大67Wの急速充電、IP68防水防塵、おサイフケータイまで備えた一台となっています。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約162×76×8.7mm
重量 約197g
ディスプレイ 約6.7インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Dimensity 8200-Ultra
メモリ(RAM) 8GB
内蔵ストレージ(ROM) 256GB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ トリプルカメラ
約5,000万画素(広角)
約1,200万画素(超広角)
約5,000万画素(望遠)
インカメラ シングルカメラ
約2,000万画素
バッテリー 5,000mAh
防水・防塵 IP68
耐衝撃 非対応
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6)
ココが良い
上質なデザイン!背面レザー仕上げが良い◎
6.7インチの大画面ディスプレイが最高!動画鑑賞にも最適!
リフレッシュレート最大144Hz対応!なめらか表示などを体験できる
Dimensity 8200-Ultra搭載!原神も快適に楽しめる!
負荷のかかるシーン以外で異常な発熱なし!
トリプルカメラ搭載!望遠もあって様々シーンに対応できる
安定感あるバッテリー持ち!1日余裕すぎる!
指紋・顔認証どちらにも対応!様々シーンで快適に使える!
最大67W急速充電に対応!高速充電を楽しめる!
大音量ステレオスピーカー搭載!動画鑑賞・ゲーム用にも最適!
IP68防水防塵&おサイフケータイに対応している
ココが惜しい
本体サイズが大きく重め!人によって合う合わないがある
イヤホンジャック非搭載&microSDカード非対応!
画面内指紋認証センサーの位置が下すぎて使いにくい!
ワイヤレス充電に対応していない
カメラの出っ張りが気になる!(※SIMカード約5枚分)
4K/60fpsによる動画撮影に非対応!4K/30fpsまで利用OK
動画撮影時にチラつきが気になる!

Xiaomi 13Tの実機レビュー記事はこちら

Xiaomi 13Tの口コミ・評判

椿
背面デザイン、色味は良い感じですね!動作も快適で、アプリの開閉もスムーズでした!ただ、私の手には本体が大きく、重さが気になります。好みもあると思うので、実機に触れてみるのが良いかもしれないですね!(椿さん)
ちえほん
シャオミのコスパが良いハイミドル!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第3位 Galaxy S23 FE SCG24 (6.7インチ/5Gスマホ)

Galaxy S23 FEの評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★☆☆
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★☆☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★★☆

「Galaxy S23 FE」は大画面6.4インチディスプレイ(有機EL)×リフレッシュレート最大120Hz、SoCには「Snapdragon 8 Gen 1」採用、トリプルカメラ搭載、バッテリー容量は4,500mAhです。

ステレオスピーカーやワイヤレス充電、IP68防水防塵、おサイフケータイまで備えた一台となっています。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約158.0x76x8.2mm
重量 約209g
ディスプレイ 約6.4インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Snapdragon 8 Gen 1
メモリ(RAM) 8GB
内蔵ストレージ(ROM) 256GB
外部ストレージ 非対応
アウトカメラ トリプルカメラ
約5,000万画素(広角)
約1,200万画素(超広角)
約800万画素(望遠)
インカメラ シングルカメラ
約1,000万画素
バッテリー 4,500mAh
防水・防塵 IP68
耐衝撃 非対応
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6)
ココが良い
デザインの質感良し!両面ゴリラガラス5採用◎
動画鑑賞にも最適!大画面6.4インチ!直射日光下でも見やすい◎
リフレッシュレート最大120Hz対応!なめらか表示などを体験できる
快適動作レスポンス!原神などのゲームも問題なし!
高負荷がかかるシーン以外での気になる発熱はなし
トリプルカメラ搭載!暗所も綺麗に撮れる広角!望遠もある!
指紋認証の精度が良い!顔認証にも対応!
25W急速充電やワイヤレス充電にも対応!
ワイヤレスバッテリー共有にも対応している
ステレオスピーカー搭載!動画鑑賞用にも良い!
ドルビーアトモス対応!イコライザーも実装されている
IP68防水防塵&おサイフケータイに対応している
ココが惜しい
本体が大きく重い!人によって合う合わないがある
イヤホンジャック非搭載&microSDカード非対応!
画面内指紋認証センサーの位置が下すぎて使いにくい!
望遠レンズによる4K60fps/1080p60fps撮影は不可
全体的にベゼルが太め!
バッテリー持ちが物足りない!ヘビーユーザーは注意!

カラーは、ミント、クリーム、グラファイトの合計3色展開です。

Galaxy S23 FEの実機レビュー記事はこちら

Galaxy S23 FEの口コミ・評判

椿
デザインの質感が良くて、カラーも可愛いですね!あと、大画面で見やすく、動作も快適です!ただ、私の手には本体が大きく、重さも気になりました。好みが分かれそうなので、実機に触れてみるのが良いかもしれないですね!(椿さん)
ちえほん
安く、安定さ・快適さを求めるユーザーにおすすめ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第4位 AQUOS sense8 SHG11 (6.1インチ/5Gスマホ)

AQUOS sense8の評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★★
携帯性★★★★★
基本動作(快適さ)★★★★★
ゲーム性能★★★★☆
画面表示&綺麗さ★★★☆☆
バッテリー持ち★★★★★
スピーカー★★★☆☆
カメラ★★★★☆

「AQUOS sense8」は、シャープ製のミドルレンジモデル。約6.1インチディスプレイ(有機EL)×可変リフレッシュレート1-90Hz対応、SoCに「Snapdragon 6 Gen 1」採用、メインカメラに1/1.55インチ大型センサー+光学式手ブレ補正(OIS)を搭載モデルです。

5,000mAhの大容量バッテリーや側面電源ボタン一体型指紋認証、イヤホンジャック、microSDカード対応、おサイフケータイ、IP68防水防塵&耐衝撃まで備えた全部入りの一台となっています。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約153×71×8.4mm
重量 約159g
ディスプレイ 約6.1インチ
IGZO OLEDディスプレイ
CPU(SoC) Snapdragon 6 Gen 1
メモリ(RAM) 6GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB
外部ストレージ microSDカード対応(最大1TBまで)
アウトカメラ デュアルカメラ
約5,030万画素(標準)
約800万画素(広角)
インカメラ シングルカメラ
約800万画素
バッテリー 5,000mAh
防水・防塵 IP68
耐衝撃 対応
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6)
ココがメリット(良い点)
コンパクトなサイズ感と軽さが魅力!日常使いに最適◎
文字も見やすい6.1インチ(有機EL)!直射日光下でも明るい!
リフレッシュレート1-90Hz可変駆動!なめらか表示体験OK

スナドラ6Gen1搭載!気になる本体発熱はなし!
快適な動作レスポンス!ネット検索なども問題なし!
間違いなく歴代senseシリーズ最強のカメラ!進化しすぎ!
1/1.55インチセンサー搭載!暗所もしっかり撮れる!
指紋・顔認証どちらにも対応!マスク時でも快適に使える!
側面電源ボタン一体型指紋認証を採用!使い勝手が大幅向上!
圧倒的なバッテリー持ち!1日は余裕すぎる!
スマホ初心者にも最適!かんたんモード搭載!
イヤホンジャック搭載&microSDカードにも対応している!
IP68防水防塵+耐衝撃&おサイフケータイにも対応している
ココがデメリット(悪い点)
スピーカーの音のクリアさが物足りない!音に粗さを感じる
ワイヤレス充電には非対応
ディスプレイの上下ベゼルが太め
スピーカー出力時に背面の共振が気になる!(音量40%あたりから)
指紋認証は触るだけで反応するため誤動作しやすい!

AQUOS sense8の実機レビュー記事はこちら

AQUOS sense8の口コミ・評判

椿
持ちやすいサイズ感で、軽さも良いですね!私的には動作も快適!スピーカーの音はイマイチ…!ただ防水防塵+耐衝撃に対応しているのは、魅力的ですね!(椿さん)
ちえほん
全部入りの低価格モデルがほしいならコレ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第5位 iPhone SE 第3世代 (4.7インチ/5Gスマホ)

iPhone SE 第3世代 (2022)の評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★★★
ゲーム性能★★★★★
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★☆☆
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★☆☆

iPhone SE 第3世代(2022)は4.7インチディスプレイ、高性能な「A15 Bionic」採用、Touch ID(指紋認証)対応のホームボタンを搭載しています。

安心のIP67防水防塵やApple Pay、ステレオスピーカー、ワイヤレス充電も備えている一台です。

機種名iPhone SE 第3世代
本体サイズ(縦×幅×厚さ)約138.4×67.3×7.3mm
重量144g
ディスプレイ4.7インチ Retina HD
CPU(SoC)A15 Bionic
メモリ(RAM)4GB(非公式)
内蔵ストレージ(ROM)64GB/128GB/256GB
外部ストレージ非対応
アウトカメラシングルカメラ
約1,200万画素(広角)
インカメラ約700万画素
バッテリー2,007mAh(非公式)
防水・防塵IP67
ココが良い
コンパクトなサイズ感と軽さが魅力!日常使いには最適!
快適な動作レスポンス!ゲームもできる!
従来モデルよりも発熱が抑えられている
扱いやすいシングルカメラ!動画撮影はそこそこイケる!
クリアで迫力あるステレオスピーカー搭載!
バッテリー残量をステータスバーに常時表示できる
Touch ID(指紋認証)対応のホームボタンが最高すぎる!
一度購入すれば長期アップデートが期待できる
IP67防水防塵&Apple Payも備えている
第2世代よりバッテリー容量UP&約4g軽くなってる!
急速充電対応&ワイヤレス充電にも対応
ココが惜しい
デザイン刷新がないのは残念!
カメラ性能が物足りない!超広角や望遠なし
ナイトモード非搭載!暗所・夜景撮影が苦手
直射日光下だと少し見にくくなる
Type-Cコネクタ非採用!
イヤホンジャック&microSDは非搭載
上下ベゼルが太い!画面が狭く感じる

iPhone SE 第3世代のカラーは、(PRODUCT)RED、スターライト、ミッドナイトの3色展開です。

iPhone SE 第3世代の実機レビュー記事はこちら

iPhone SE 第3世代の口コミ・評判

椿
手にフィット感があって、持ちやすいのが良いですね♪私のように普段から動画鑑賞や漫画を読んだりされる方には、画面サイズが小さいと感じるかもしれません。サイズ感が合っているかどうか、手にとって確認するのがおすすめです!(椿さん)
ちえほん
iPhone SE 第3世代は誰にでもおすすめしやすい一台です!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第6位 Galaxy A54 5G SCG21 (6.4インチ/5Gスマホ)

Galaxy A54 5Gの評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★☆
携帯性★★★☆☆
基本動作(快適さ)★★★★☆
ゲーム性能★★★☆☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★☆
スピーカー★★★★★
カメラ★★★★☆

「Galaxy A54 5G」は約6.4インチディスプレイ(有機EL)×リフレッシュレート最大120Hz駆動、「Snapdragon 695 5G」採用、トリプルカメラ搭載モデルです。

5,000mAhの大容量バッテリー搭載で、おサイフケータイやIP68防水防塵、高音質なステレオスピーカーまで備えている一台となっています。

価格を抑えつつ、良質なエンタメ体験を楽しみたいユーザーにおすすめなモデルです!

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約158x77x8.2mm
重量 201g
ディスプレイ 約6.4インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Exynos 1380
メモリ(RAM) 6GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB
外部ストレージ microSDカード最大1TBまで
アウトカメラ トリプルカメラ
約5000万画素(広角)
約1200万画素(超広角)
約500万画素(マクロ)
インカメラ シングルカメラ
約3200万画素
バッテリー 5000mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6)
ココが良い
質感が良いデザイン!背面ガラス素材採用◎
約6.4インチの大画面!直射日光下でも見やすい◎
リフレッシュレート最大120Hz駆動!なめらか表示体験OK!
日常使いでは困らない快適な動作!異常な発熱もなし
扱いやすいトリプルカメラ搭載!暗所も明るく撮れる!
1080p/30fpsによる動画撮影は綺麗!手ブレ補正も強化
安定感あるバッテリー持ちが魅力!1日は余裕!
高音質なステレオスピーカー搭載!動画や音楽鑑賞にも最適
指紋&顔認証どちらにも対応!様々なシーンで快適に使える
eSIM対応&microSDカードも利用できる
エッジパネルやかんたんモードなど便利機能が豊富
IP68防水防塵&おサイフケータイにも対応している
長く使える!最大5年間のセキュリティアップデート保証!
ココが惜しい
ゲーム性能はイマイチ!ガチ勢には不向きなので注意!
1080p/60fpsによる撮影時は手ブレ補正が効かない
本体が大きく重い!人によって合う合わないがある
イヤホンジャックが非搭載
ワイヤレス充電に非対応
画面保護フィルムは貼られていない

Galaxy A54 5Gの実機レビュー記事はこちら

Galaxy A54 5Gの口コミ・評判

椿
大画面で見やすく、動作も良い、カメラも十分綺麗ですね!私的には大きめのサイズ感と重さが気になりました。(椿さん)
ちえほん
価格を抑えつつ、高品質なスピーカーを求める人におすすめ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

第7位 Xperia 10 V SOG11 (6.1インチ/5Gスマホ)

Xperia 10 Vの評価まとめ

満足度★★★★☆
デザイン・外観★★★★★
携帯性★★★★★
基本動作(快適さ)★★★★☆
ゲーム性能★★★☆☆
画面表示&綺麗さ★★★★☆
バッテリー持ち★★★★★
スピーカー★★★★☆
カメラ★★★☆☆

ソニー製の「Xperia 10 V」は、約6.1インチ有機ELディスプレイ採用、CPUに「Snapdragon 695 5G」、トリプルカメラ搭載のミドルレンジモデルです。

5,000mAhの大容量バッテリーやステレオスピーカー、イヤホンジャック、IP68防水防塵、おサイフケータイまで備えている一台となっています。

本体サイズ(縦×幅×厚さ) 約155×68×8.3mm
重量 159g
ディスプレイ 約6.1インチ
有機ELディスプレイ
CPU(SoC) Snapdragon 695 5G
メモリ(RAM) 6GB
内蔵ストレージ(ROM) 128GB
外部ストレージ microSDカード最大1TBまで
アウトカメラ トリプルカメラ
約4800万画素(広角)
(※記録画素数 約1200万画素)
約800万画素(超広角)
約800万画素(望遠)
インカメラ シングルカメラ
約800万画素
バッテリー 5000mAh
防水・防塵 IP68
おサイフケータイ 対応
5G通信 対応(sub6)
ココが良い
質感の良いデザイン!カラバリも素敵!
扱いやすいサイズ感と軽さが最高すぎる!
従来比で最大輝度が向上!直射日光下でも見やすくなった!
日常使いでは困らない動作!ネット検索やSNS等は問題なし!
トリプルカメラ搭載!暗所撮影性能が向上!
超広角・広角・望遠のレンズ切り替えがよりスムーズになった!
圧倒的にバッテリー持ちが良い!1日は余裕すぎる!
ステレオスピーカー搭載!動画や音楽鑑賞にも最適
eSIM対応&microSDカードに対応している!
イヤホンジャック搭載!DSEE Ultimateにも対応
「360 Upmix」が最高!立体感あるサウンドを楽しめる!
押し込み式指紋認証に対応している!
IP68防水防塵&おサイフケータイにも対応している
ココが惜しい
ゲーム性能はイマイチ!ガチ勢には不向きなので注意!
静止画撮影時の写真の色味は好みが分かれる
暗所撮影時にAFが迷いやすい&撮れる写真にばらつきが出る
動画は1080p/60fpsまで!4K撮影には非対応
通知LEDランプが廃止されている
90Hzなどの高リフレッシュレートには非対応
ワイヤレス充電に非対応
顔認証には非対応

カラーは、ラベンダー、ホワイト、ブラックの3色展開です。

Xperia 10 Vの実機レビュー記事はこちら

Xperia 10 Vの口コミ・評判

椿
デザインも可愛いし、カラーも良いですね!私の手でも握りやすい横幅で、軽さも素敵でした!防水もしっかりしているので、安心して使えるのが魅力的ですね!♪(椿さん)
ちえほん
軽くて、使いやすくて、バッテリー持ちを重視するならコレ!

今なら最大22,000円割引実施中!/

*本ページ記載内容は、記事投稿・更新日時点のものです。価格・キャンペーン等の最新情報については、必ず各公式ページをご確認ください。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
タップできる目次