iPhone 16の実機レビュー!どうも、ちえほんです。TwitterとYouTubeもやってます。
Apple製のスタンダード5Gモデル「iPhone 16(アイフォンシックスティーン)」。約6.1インチディスプレイ(有機EL×60Hz)、高性能なSoC「A18」採用、4,800万画素を含むデュアルカメラを備え、価格は124,800円からです。(*Appleストア)
右側面に、カメラ起動や操作などができる「カメラコントロール」を新搭載。今までのiPhoneにはないカメラ撮影体験を楽しめます。
他にも、ApplePayやIP68防水防塵、ワイヤレス充電なども備えた一台。本記事では、そんな「iPhone 16」を購入して、実際に使って感じたメリット・デメリットについて、すべて正直にレビューしていきます。
▼YouTube動画でもiPhone 16の実機レビューをしているので、合わせてチェックしてみてね!
満足度 | ★★★★★ |
---|---|
デザイン・外観 | ★★★★☆ |
携帯性 | ★★★★☆ |
基本動作(快適さ) | ★★★★★ |
ゲーム性能 | ★★★★☆ |
画面表示&綺麗さ | ★★★★★ |
バッテリー持ち | ★★★★☆ |
スピーカー | ★★★★☆ |
カメラ | ★★★★☆ |
先に結論、日常使いしやすいサイズ感と重さやゲームも楽しめる快適動作、綺麗に撮れるカメラを求めている方には、間違いなくiPhone 16がおすすめです。
\今なら最大21,984円割引中!/
iPhone 16の外観・デザインをレビュー
iPhone 16の外観・デザインをレビューしていきます。
ディスプレイサイズは約6.1インチ(有機EL)、解像度は2,556×1,179。画面の発色・色味ともに問題なく、不満のない綺麗なディスプレイでした。(*ちなみに、常時表示ディスプレイには非対応)
最大輝度は1,000ニト(標準)、ピーク輝度は1,600ニト(HDR)、ピーク輝度は2,000ニト(屋外)、最小輝度は1ニト。ちなみに、屋外の直射日光下で見やすかったです。
リフレッシュレートについては、60Hz駆動。「Pro」モデルとは違い、「ProMotion(*リフレッシュレート最大120Hz)」には非対応です。より滑らかなスクロール表示体験などを楽しみたいユーザーは注意しましょう。
iPhone 16は、フラットディスプレイを採用(Dynamic Islandデザイン)。上部には、インカメラも備えています。(※おすすめは、ミヤビックス製のPETフィルム)
ディスプレイのベゼルは、極狭仕様。上位モデルには劣るものの、十分細く使っていて気になることはありません。
背面デザインは、左上に「デュアルカメラ」、中央に「Appleロゴ」があります。ちなみに、カメラの出っ張りはSIMカード約5枚程度です。
iPhone 16のカラーは、ブラック、ホワイト、ピンク、ティール、ウルトラマリンの5色展開です。
今回レビューしているのは、ポップで鮮やかな「ウルトラマリン」。背面は、マットでサラサラとした触り心地となっています。ちなみに、指紋やホコリも目立ちにくいです。(*カラーによって異なります。)
新たに、カメラの即時起動や操作ができる「カメラコントロール」を搭載しています。
SIMスロットは、開閉にSIMピンが必要です。ちなみに、シングルSIM+eSIMのデュアルSIM仕様となっています。(※eSIM×2の同時利用可能)
スタンダードモデルとしては、初の「アクションボタン」も搭載されています。長押しすることで、様々な機能を呼び出すことが可能です。(*消音モードの切り替えやボイスメモ、カメラの起動など様々な設定が用意されています。)
iPhone 16は、ステレオスピーカーを搭載しています。音については、後述。
側面フレームには、アルミニウム素材を採用。表面は、マット感があるサラサラとした触り心地です。
iPhone 16の本体サイズ(高さ×幅×厚さ)は、約147.6×71.6×7.80mm、重さは約170gです。
サイズ感がちょうど良く、握り心地も良い印象。本体は軽く、長時間操作もしやすいです。また、側面フチがわずかに丸みを帯びているので、角のあたり具合も良い感じでした。(*指が痛くなりにくい)
ちなみに、片手操作は「できる」印象。僕の手だとキーボード片手打ちも可能で、上部にあるボタンも持ち替えることなく押せました。
このあたりは個人差もあると思うので、事前にレビュー動画などでサイズ感をチェックしつつ選んでいくのをおすすめします。
iPhone 16のスペック性能をレビュー
iPhone 16のスペック性能を表にまとめつつ、動作の快適さやベンチマークスコア、本体発熱なども合わせてレビューしていきます。
iPhone 16のスペック表
iPhone 16のスペック・性能以下にまとめてみました。(※参照:Apple公式ページ)
スペック | iPhone 16 |
---|---|
メーカー | Apple |
発売日 | 2024年9月20日 |
OS | iOS 18 (初期OS) |
CPU(SoC) | A18 |
メモリ(RAM) | 8GB |
ストレージ容量(ROM) | 128GB / 256GB / 512GB |
外部ストレージ | 非対応 |
本体サイズ | 約147.6×71.6×7.80mm |
重量 | 約170g |
画面サイズ | 約6.1インチ |
ディスプレイ解像度 | 2,556×1,179(FHD+) |
画面の種類 | 有機EL |
リフレッシュレート | 60Hz |
バッテリー | 3,561mAh |
背面カメラ | デュアルカメラ 約4,800万画素(広角) 約1,200万画素(超広角) |
前面カメラ | シングルカメラ 約1,200万画素 |
防水/防塵 | IP68 |
耐衝撃 | × |
ワンセグ/フルセグ | × |
指紋認証 | × |
顔認証 | ◯ (Face ID) |
Apple Pay | ◯ |
イヤホンジャック | × |
ワイヤレス充電 | ◯ |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac/ax/be |
Bluetooth | Bluetooth 5.3 |
スピーカー | ステレオスピーカー |
充電端子 | Type-Cコネクタ (USB 2 最大480Mb/s) |
カラー | ブラック ホワイト ピンク ティール ウルトラマリン |
iPhone 16のベンチマークスコアと発熱
iPhone 16のベンチマークスコア参考までにベンチマークテストの「Antutu Benchmark(V10)」測定結果を、下記に記載しておきます。
A18搭載「iPhone 16」のAntutu Benchmarkスコアは1,732,785点(※検証時のMAXスコア)」でした。
「iPhone 16」は、負荷がかかるシーンで発熱はしっかりある印象。特に、重い3Dゲーム時は発熱しやすく、本体が熱いと感じるシーンが多々ありました。
快適
普通
もたつきを感じる
動作が重い
Chrome | めっちゃ快適 |
---|---|
Googleマップ | めっちゃ快適 |
X(旧:Twitter) | めっちゃ快適 |
YouTube | めっちゃ快適 |
肝心の動作については、タッチ操作やスクロールなどの動作レスポンス、アプリの起動や切り替えなどを含め、「とても快適」な印象です。
一般的なウェブ検索や各種SNSはもちろん、快適。原神やスターレイルなどの重い3Dゲームもしっかり遊べます。(詳しいゲーム性能は、後述)
iPhone 16のゲーム・アプリ動作をチェック
iPhone 16でゲームやアプリの動作を確認します。
快適
普通
動くがカクつき・重さを感じる
重い
ガクガク
それでは、早速「iPhone 16」を使い実際に試してみました。
iPhone 16でモンストの動作チェック
iPhone 16でモンストの動作をチェック。結果は、「めっちゃ快適」です。
モンスターストライクは一通り試しましたが、快適に楽しめます。
iPhone 16でポケモンGOの動作チェック
iPhone 16でポケモンGOの動作をチェック。結果は、「めっちゃ快適」です。
ポケモン出現時やアイテム回収、オンライン対戦なども含め、重さなどはなく、快適でした。
iPhone 16でPUBGモバイルの動作チェック
iPhone 16で、PUBGモバイルの動作をチェック。結果は、「めっちゃ快適」です。
グラフィックは「ウルトラHDR」で「ウルトラ」まで選択でき、「スムーズ」は「極限」まで選ぶことができます。
動作については、チーム戦などを含め「問題ない」印象。カクつきや重さはなく、快適に楽しめます。
ちなみに、スムーズ+極限の設定で30分遊ぶとバッテリーは約10%減、ゲーム終了後の本体温度は40.6度でした。
iPhone 16で原神の動作チェック
iPhone 16で原神の動作をチェック。結果は、「めっちゃ快適」でした。
デフォルトの画質は「高」、フレームレートは「30」。動作については、最高画質+60fpsでも問題なく遊べます。(*マップ移動時などのデータ読み込みも高速)
原神にて最高画質+60fpsへ設定変更後、平均fpsを「WeTest PerfDog」で計測。15分間の計測では、平均58.3fpsでした。(※千尋の砂漠にて計測、元素スキルや元素爆発など使いつつ戦闘も複数回行いました。)
最高画質+60fps設定でも、高フレームレートをキープしつつ遊べます。ただし、発熱はしっかりある印象です。上位モデルと比べても発熱しやすいので注意しましょう。(*ちなみに、発熱時でも一定のパフォーマンスは維持してくれるので、ゲームは快適に遊べます。)
ちなみに、デフォルト設定で30分遊ぶとバッテリーは約16%減。ゲーム終了後の本体温度は44.5度でした。
iPhone 16で崩壊:スターレイルの動作チェック
iPhone 16でスターレイルの動作をチェック。結果は、「めっちゃ快適」でした。
動作については、画質「最高」+フレームレート「60fps」でも快適に楽しめます。
ただし、本体の発熱はかなりしっかりある印象。また、バッテリー消費も激しいので注意しましょう。
ちなみに、最高画質+60fps設定で30分遊ぶとバッテリーは約18%減。ゲーム終了後の本体温度は44.6度でした。
iPhone 16で使える通信キャリアをチェック
iPhone 16で使える通信キャリアと対応バンドをチェックしておきましょう。
機種名 | iPhone 16(SIMフリーモデル) |
---|---|
対応バンド ※公式に公表されたものだけ記載 | ◆FDD-5G NR (バンドn1、n2、n3、n5、n7、n8、n12、n14、n20、n25、n26、n28、n29、n30、n66、n70、n71、n75、n76) ◆TDD-5G NR (バンドn38、n40、n41、n48、n53、n77、n78、n79) ◆FDD‑LTE (バンド1、2、3、4、5、7、8、11、12、13、14、17、18、19、20、21、25、26、28、29、30、32、66、71) ◆TDD‑LTE(バンド34、38、39、40、41、42、48、53) |
iPhone 16の対応バンドは、上記のとおりです。
▼以下に国内主要キャリアのバンドをまとめておきました!
バンド周波数帯 | ドコモ | au | ソフトバンク/ワイモバイル | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
Band1 | ◯ | ◯ | ◯ | |
Band3 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
Band8 | ◯ | |||
Band11 | ◯ | ◯ | ||
Band 18/26 | ◯ | ◯ | ||
Band19/26 | ◯ | |||
Band21 | ◯ | |||
Band28 | ◯ | ◯ | ◯ | |
Band41 | ◯ | ◯ | ||
Band42 | ◯ | ◯ | ◯ |
5Gバンド周波数帯 | ドコモ | au | ソフトバンク/ワイモバイル | 楽天モバイル |
---|---|---|---|---|
n77(Sub6) | ◯ | ◯ | ◯ | |
n78(Sub6) | ◯ | ◯ | ||
n79(Sub6) | ◯ | |||
n257(ミリ波) | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
ドコモは、Band 1 / Band 3 / Band 19 / Band 21 / Band 26。山間部などで使うことがない場合は最悪、Band 19がなくても大丈夫です。
auで使うなら、Band 1 / Band 18/ Band 26は抑えておきましょう。
ソフトバンクとワイモバイルで使うなら、Band 1 / Band 3 / Band 8の対応は必須。楽天モバイルで利用するなら、Band 3 / Band 18に対応しているモデルを選ぶのがおすすめです。
iPhone 16のカメラをレビュー
iPhone 16のカメラをレビューしていきます。
良い
普通
あまり良くない
悪い
カメラ性能の評価は、以下のとおりです。
静止画 | 良い |
---|---|
動画 | 良い |
それでは、カメラ仕様・作例などをより詳しくチェックしていきます。
iPhone 16のカメラ・動画撮影性能をチェック
iPhone 16のカメラ・動画撮影性能は、以下のとおりです。
iPhone 16 | デュアルカメラ搭載 |
4,800万画素 | 広角 / F値1.6 センサーシフト光学式手ぶれ補正 |
1,200万画素 | 超広角 / F値2.2 |
アウトカメラは、4,800万画素の広角、1,200万画素の超広角の2眼構成です。広角は、1倍をタップすると「1.0倍→1.2倍→1.5倍」への切り替えが可能です。
iPhone 16 | |
カメラコントロール | ◯ |
ナイトモードのポートレート | × |
空間写真 | ◯ |
Apple ProRAW | × |
電源ボタンの下に「カメラコントロール」を新搭載。クリックするとカメラの起動や撮影、軽く押せばズーム機能などの操作、連続で2度押す→スライドして他のカメラ機能の呼び出し・選択可能です。
「カメラコントロール」で利用できる機能は、露出、被写界深度、ズーム、カメラ、スタイル、トーンとなっています。
インカメラの仕様は以下のとおり。
1,200万画素 | 標準 / F値1.9 |
インカメラは、1,200万画素のシングルカメラ仕様です。
アウトカメラの動画撮影性能は、以下にまとめました。
8K 撮影 | ー |
4K 撮影 | 24fps/25fps/30fps/60fps |
1080p撮影 | 25fps/30fps/60fps |
スローモーション撮影 | ○ |
Logビデオ撮影 | × |
空間ビデオ撮影 | ○ |
動画については、最大4K/60fpsまで撮れます。実際に試してみましたが、「しっかり撮れる」印象です。
歩きながらはもちろん、激しい動きがある撮影でもなめらかな映像が撮れます。上位モデルには劣るものの、正直十分すぎる動画性能です。
iPhone 16のカメラで撮影した作例
今回は、僕がiPhone 16のカメラを魅力に感じた点を含め、作例を交えてご紹介していきます。
日中
▼広角で撮影
広角は、明るくハッキリ撮影できる印象です。従来比で、色味が改善。より自然な仕上がりになっています。
ちなみに、4,800万画素による高画素撮影にも対応。より細部まで撮影したいシーンに使うのがおすすめです。
▼2倍ズームで撮影
高画素を活かしたクロップズームによる2倍撮影に対応。使い勝手が良く、画質も綺麗です。
手元にある被写体にサクッと寄って撮影したいとても重宝します。
▼超広角で撮影
超広角は、広大な風景などを一枚の写真に収めたい時に役立ちます。
画質も十分、明るく撮影できる印象。従来比で、色味も改善されていました。
▼最大10倍ズームで撮影
ズームは、最大10倍まで利用可能。最大倍率のズー厶は流石に粗く、あくまでおまけ程度と考えておきましょう。
その他
▼その他
夜景・暗所
▼広角で撮影(夜景モードオン)
▼その他
暗所・夜景撮影については、「綺麗に撮れる」印象。極端に光量が少ない場面でも、明るく鮮明に撮影できます。
従来比で、ノイズやフレアが抑えられている印象。これまで以上に暗所も綺麗に撮れるようになっています。
また、超広角や2倍の画質が向上。全体的に暗所性能が強化されていました。
iPhone 16のバッテリー持ちをチェック
iPhone 16のバッテリー持ちを確認していきます。
良い (16時間で残量40%-59%)
普通 (16時間で残量30%-39%)
あまり良くない (16時間で残量20%-29%)
悪い(16時間で残量10%-19%)
とても悪い (16時間で残量0%-9%)
バッテリー持ちについては、「良い」です。
機内モードオンで、Wi-Fiのみオン+バッテリー残量100%(満充電)にした状態でYouTubeを流し続け、1時間おきにバッテリー残量を計測するテストを行った結果は以下のとおりです。(※テスト環境、条件により差が出る場合があるので注意してください。)
機種名 | 0時間経過 | 1時間経過 | 2時間経過 | 3時間経過 |
---|---|---|---|---|
iPhone 16 | 100% | 99% | 96% | 91% |
iPhone 15 | 100% | 99% | 94% | 89% |
iPhone 14 | 100% | 99% | 95% | 90% |
iPhone 13 | 100% | 99% | 95% | 90% |
iPhone SE (第3世代) | 100% | 97% | 89% | 81% |
単純にYouTube動画を流すだけのテストでは、持ちは「良い」印象。じっくり検証した結果は、以下のとおりです。
ネット検索やSNS、動画視聴、音楽鑑賞、ゲームなどを検証しつつ利用した結果、16時間後のバッテリー残量は56%。僕の使い方なら1日は余裕です。(*従来比で、バッテリー持ちが向上)
もちろん環境や使い方によっても変わってきますが、ネット検索やSNSなどを中心に使うライトユーザーなら1日は問題ないでしょう。
iPhone 16の顔認証をチェック
iPhone 16の生体認証は、顔認証(Face ID)のみ対応です。(※指紋認証には、非対応)
早速、顔認証を試していきましょう。認証速度は高速、精度もかなり良いです。(*暗闇での認証もOK)
ただし、上位モデルと違い「常時表示ディスプレイ」非対応のため、ロック解除後は下から上にスワイプしないとホーム画面に進めない仕様に変更はありません。(※メガネやマスクをしたままでも顔認証可能)
iPhone 16には指紋認証がないものの、顔認証だけでも基本困ることはないでしょう。
iPhone 16のスピーカー(音質)をチェック
iPhone 16は、ステレオスピーカーを搭載。早速、音質などを確認していきます。
良い
普通
あまり良くない
悪い
肝心の音については、「良い 」印象です。
▼iPhone 16のステレオスピーカーの音はこちら!
フリー音源 Song: Zero Venture – Point Of View (feat. Cadence XYZ) Link: https://youtu.be/EnarUjBnLXw Music promoted by FMW. Released by Mind Resurgence.
実際に様々な「音」をiPhone 16から出して検証してみましたが、クリアで立体感ある音を楽しめるスピーカーです。
低音が強化、音もクリア。従来比で、音の広がりも感じます。動画鑑賞やゲーム時にも最適な一台でした。
なお、イヤホンジャックは「非搭載」。有線イヤホンを利用したい場合は、USB Type-C端子のイヤホンや変換アダプタなども事前に用意しておきましょう。
iPhone 16のメリット(良いところ)
iPhone 16を実際に使ってみて感じたメリットをチェックしていきます。
ココがメリット(良い点) |
---|
質感の良いデザイン&カラバリが魅力!縦並びカメラ配置に 絶妙なサイズ感と軽さが素敵!握り心地も良い◎ カメラコントロール搭載!これまでにない撮影体験を楽しめる アクションボタン搭載!カスタマイズもできて便利 ピーク輝度2,000ニト!直射日光下でも見やすいディスプレイ! 最新チップ「A18」搭載!原神やスタレなどのゲームも快適 デュアルカメラ搭載!従来比で画質向上!暗所も綺麗に撮れる 動画性能も文句なし!強力な手ブレ補正が素敵すぎる 従来比でバッテリー持ちが向上!1日は余裕すぎる 最大25WのMagSafe充電に対応している ステレオスピーカー搭載!動画・音楽鑑賞などにも最適 充電時の上限を細かく設定可能!バッテリーの劣化を抑えられる USB Type-Cコネクタ搭載!外付けSSDなどを手軽に利用OK 精度の良い顔認証に対応!マスク時でも快適に使える IP68防水防塵&Apple Payにもしっかり対応している! 一度購入すれば約5年間はアップデートが期待できる ケースやフィルムなどの対応アクセサリー類が豊富 |
以上が、iPhone 16を使って感じた良いところです。それではいくつかピックアップしてご紹介します
最新チップ「A18」搭載!原神やスタレなどのゲームも快適
高性能SoC「A18」を搭載した「iPhone 16」。基本的なネット検索やX(旧:Twitter)などはもちろん、快適です。
原神やスターレイルなどの重い3Dゲームも高フレームレート維持しつつ快適に遊べます。(*従来比で、バッテリー持ちも向上)
ゲーム性能は上位モデルと差があるものの、日常使いで困ることはまずありません。多くのユーザーに、安心しておすすめできる一台でした。
デュアルカメラ搭載!従来比で画質向上!暗所も綺麗に撮れる
iPhone 16は、4,800万画素を含むデュアルカメラ搭載。高画素を活かした2倍クロップズームも利用でき、様々シーンに対応可能です。
従来比で、画質の向上や色味も改善。望遠レンズはありませんが、手元にある「料理」や「モノ」を撮影するだけであれば気にする必要はないでしょう。(*暗所撮影時のノイズも抑えられており、より綺麗に撮影可能)
また、新たに「カメラコントロール」を搭載し、撮影体験も向上。カメラ起動やシャッターボタン、ズームなどのカメラ操作が画面に触れなくても操作できます。
従来モデルにはない撮影体験をしつつ、「思い出を綺麗に残したい」というユーザーにおすすめです。
もちろん、「Pro」ではないと撮れないシーンもありますが、多くの場合はiPhone 16で全く問題ないでしょう。
iPhone 16のデメリット(悪いところ)
iPhone 16を実際に使ってみて感じたデメリットをチェックしていきます。
ココがデメリット(悪い点) |
---|
高リフレッシュレート非対応は残念すぎる!残像感が気になる! 指紋認証は変わらず非採用!顔認証のみ USB Type-Cコネクタの仕様がProシリーズとは異なる!(16はUSB 2) 重いゲーム時は発熱がしっかりある!ただ極端なパフォーマンス低下はなし 望遠レンズは非搭載!遠くにある被写体を綺麗に撮りたいなら注意 常時表示ディスプレイ非対応!顔認証後に自動でホーム画面に移行できない Apple ProRAWや最大4K/120fps・Logビデオ撮影には非対応! カメラコントロールがやや使いにくい!位置もイマイチ 動画再生時やゲーム時などに「Dynamic Island」が邪魔に感じる イヤホンジャック非搭載&microSD非対応 生成AI機能は現時点で利用できない(*日本語対応は2025年) |
以上が、iPhone 16を使って感じた悪いところです。それではいくつかピックアップしてご紹介します。
重いゲーム時は発熱がしっかりある!ただ極端なパフォーマンス低下はなし
使って気になったのは、iPhone 16の「本体の発熱」。原神やスターレイルのような負荷がかかるゲーム・カメラ利用時などは、発熱しやすい印象です。
スターレイルを約30分からプレイしつつ計測した結果、最大44.6度まで本体温度が上昇。従来比で、大きな発熱改善はありませんでした。
とはいえ、極端なパファーマンス低下はなく、発熱時でも安定して遊べます。ちなみに、ネット検索やSNS等だけなら、異常な発熱はなく快適です。
カメラコントロールがやや使いにくい!位置もイマイチ
iPhone 16に新搭載された「カメラコントロール」は、カメラの起動とシャッターボタンとして利用するだけであればとても便利です。
一方で、スライド操作による露出調整やズームの切り替えなどは想像以上に使いにくさを感じました。(*ある程度慣れも必要)
また、「カメラコントロール」の位置もイマイチです。やや中央よりで、指も届きにくくなっています。(*クリック感が固めで、押し心地も良くない印象)
そのため、「カメラコントロール」目的で手に入れたい方は、一度体験してみてから購入するのが良いでしょう。
\今なら最大21,984円割引中!/
iPhone 16の口コミ・評判をチェック
iPhone 16の口コミ・評判を以下に集めてみました。
iPhone 16の評価まとめ
結論、日常使いしやすいサイズ感と重さやゲームも楽しめる快適動作、綺麗に撮れるカメラを求めている方には、間違いなくiPhone 16がおすすめです。
満足度 | ★★★★★ |
---|---|
デザイン・外観 | ★★★★☆ |
携帯性 | ★★★★☆ |
基本動作(快適さ) | ★★★★★ |
ゲーム性能 | ★★★★☆ |
画面表示&綺麗さ | ★★★★★ |
バッテリー持ち | ★★★★☆ |
スピーカー | ★★★★☆ |
カメラ | ★★★★☆ |
iPhone 16は、デザイン、動作、カメラ、バッテリー持ちなど、様々な項目で進化を感じられるモデルでした。
新搭載された「アクションボタン」や「カメラコントロール」も上位モデルと同じ仕様。しかも、価格は据え置きとお得感を感じるスタンダードモデルに仕上がっています。
もちろん、高音質スピーカーやUSB Type-Cコネクタ搭載、ワイヤレス充電、IP68防水防塵、Apple Payなど国内ユーザーが求める仕様も揃っているモデルです。
一方で、本体の発熱やカメラコントロールの使い勝手、リフレッシュレート60Hz駆動については、「惜しい」印象。特に、上位モデルは従来比で発熱が抑えられていますが、残念ながらiPhone 16は大幅な改善はありませんでした。
とはいえ、全体の完成度は高く、万人におすすめできるスタンダードモデルであることは間違いありません。
iPhone 16シリーズの中で、最も扱いやすくコスパの良い一台がほしいならコレだ!とハッキリ言い切れる、そんなモデルでした。
もちろん、自分が求めている仕様は何かを考えつつ、自分に合ったスマホを選んでいくことが大事です。その際に、ぜひiPhone 16も一度チェックしてみてください!
iPhone 16の価格とお得に買う方法
iPhone 16を買うならオンラインショップでの購入がおすすめ!本体価格は、以下の通りです。
価格(※全て税込) | |
---|---|
ドコモ | 145,200円〜 |
au | 146,000円〜 |
ソフトバンク | 145,440円〜 |
楽天モバイル | 141,700円〜 |
Appleストア | 124,800円〜 |
iPhone 16の価格は、上記のとおりです。現状、最も安いのはAppleストア版となっています。
ただし、大手キャリアなら大幅な割引キャンペーンやお返しプログラム施策などを利用できるので、上手く活用すればかなり安く購入です。
どうせ買うなら、少しでもお得に!ぜひ、一度チェックしてみてください!
\今なら最大21,984円割引中!/